Life

実家暮らしは甘えていると言われる理由【実家暮らしは賢い選択です】

こんにちは、ドンちゃんです。

実家暮らしは甘えなのか知りたい。

というか、どうして実家暮らしは甘えていると言われるのだろうか…?

これから、一人暮らしも考えたいので、一人暮らしと実家暮らしの違いも知りたいです。」

こういった疑問にお答えします。

社会人歴11年。
実家暮らし3年。
一人暮らし8年。
現在は、実家の近くで一人暮らしをしています。
よくご飯を食べに実家に帰ることもある半一人暮らし生活をしています。

今、実家暮らしが甘えだと言われて悩んでいる人、実家暮らしと一人暮らしで悩んでいる人はぜひご覧になってください。

もくじ

実家暮らしは甘えていると言われる理由

実家暮らしは甘えていると言われる理由

実家暮らしは甘えていると言われる理由は、自立していないと見られているからです。

世間的に実家暮らしと聞くと、「まだ親のスネかじってるの?」なんて思われてしまうからです。

具体的なお話をすると、20代後半から40代にかけてそんな印象が強く持たれてしまいます。

世間的には働き盛りの年齢なので、一人でなんでもできて当然。
「実家暮らしで親に甘えているなんて信じられない。」なんて印象を持たれてしまいます。

一人暮らしは当たり前だけど偉いと思われる

社会人になったら、一人暮らしをするのが当たり前なんだけど、親元から離れて生活して偉いと思われます。

一人暮らしが自立の第一歩と考えられるからです。

実際、私も20代前半の頃は一人暮らしは自立できると考えていました。
初めて、実家から離れて生活することが凄いことで大人になれた気分があるからです。

実家暮らしは親に依存してしまっていると考えらる

また、実家暮らしをしていると親に依存していると考えられてしまいます。

実家は生まれたときから育っている場所なので、大人になっても小さい頃のイメージを持たれてしまうからです。
実際、大人になっても実家にいると、周囲からはまだ親がいないとダメな子供なんだとイメージを持たれることが多くあります。

なので、実家暮らしをしているだけで、親に甘えて自立できていないと思われてしまうことがあるために、実家暮らしは甘えていると言われてしまいます。

実家暮らしは甘えではない

実家暮らしは甘えではない

やっぱり実家暮らしは甘えなのかな〜・・・。

と思ってしまいますがまったく違います。

結論として、実家暮らしは甘えではないです。

なぜかというと、実家暮らしと自立はほとんど関係ないからです。

実際、実家暮らしをしていても家事を自分でやることはあるし、実家暮らしだから余計に親と干渉しないようにするときもあります。

なので、実家暮らしだから自立できていないことにはなりません。

実家暮らしも大変なところがある

一人暮らしは大変だから偉いと思われがちですが、実家暮らしも大変です。

大人になって親と共同生活をするからです。

例えば、親から小言を言われたり、親からも早く一人暮らしをしなさいんなんて言われることがあります。

上記でも述べたように、世間的には実家暮らしは甘えで一人暮らしは偉いと思われています。
なので、親からもそのようなことをいちいち言われる苦労があります。
いってしまえば仕事の嫌な人間関係のような状態です。

つまりは親との関係に耐えないといけないときがある大変さがあります。

将来的に自立ができる

実家暮らしだと、将来的に自立ができます。

なぜなら、無駄な経費を抑えて貯めることができるからです。

実際、実家暮らしに比べて一人暮らしをすると無駄だと思う支出が出てきてしまいます。

例えば、実家暮らしだと次のような費用を抑えることができます。

  • 家賃
  • 光熱水費
  • 食費
  • 日用品

主に上記のような大きな支出になってしまう費用を抑えることができます。

場所にもよりますが、一人暮らしだと上記費用の合計は月に6万〜8万円程度だと思います。(※私の経験上)
ですが、実家暮らしをすると、この費用を約3万円で抑えることができます。
運がよければ0なんてことも。

結局は、実家暮らしは一人暮らしに比べてお金を貯めやすい環境にあります。

実家暮らしは賢い選択

結局、実家暮らしは大人の賢い選択の一つです。

人間関係を鍛えることができ、将来のお金を貯めることができるからです。

実際、私も今考えれば若いときに実家暮らしをしていればよかったと考えます。
実家暮らしをすることで、人間関係の耐性がつき将来的なお金を貯めることもできます。

結果、本当に自立した大人になるための準備期間として実家暮らしをすることは、かなり賢い選択だと思えるからです。

なので、繰り返しになりますが、実家暮らしをすることはまったく甘えではありません。
本当の意味で自立するための賢い選択の一つです。

実家暮らしと一人暮らしの違い

実家暮らしと一人暮らしの違い

実家暮らしと一人暮らしの違いは次のとおりです。

  • 親への感謝の気持ち
  • ひとりの時間の退屈さ
  • お金がたまる

それぞれ解説します。

親への感謝の気持ち

一人暮らしのほうが、親への感謝の気持ちは強くなります。

なぜなら、社会人になり毎日一人になる時間が増えることで、父親がやっていたこと、母親がやっていたことをすべて一人でやらないといけなくなるからです。

仕事、家事は実家にいるときは両親が分担してやっていたことです。
それが一人暮らしをすることで全部自分でやらないといけません。

その経験をすることで、親への感謝の気持ちと尊敬の気持ちは強く持ちます。

ひとり時間の退屈さ

一人暮らしだと、誰ともお話をする相手がいないのでかなり退屈です。
実家暮らしは、仕事の悩みや楽しいことなどをすぐにお話できる環境なので退屈することはあまりありません。

例えば、実際私が一人暮らしをしていたときは、やることもなくあまりにも退屈すぎたので、一人でテレビにツッコミを入れて笑ったり、相づちうったりしながら退屈しのぎをしてました。

そして、実家暮らしになると、一人でやっていたことを全部、おばあちゃんや両親に話をして退屈に感じることは少なかったです。

お金がたまる

上記でも述べましたが、一人暮らしより実家暮らしのほうがお金は貯めやすいです。
繰り返しになってしまいますが、一人暮らしは家賃や光熱水費など、必ずかかる経費があります。

実家暮らしでも実家にお金は入れていると言えども、一人暮らしよりお金を貯めやすい環境であることは間違いないです。

実家暮らし一人暮らしに自立は関係ない

実家暮らしと一人暮らしに自立は関係ありません。

理由としては、どちらも良さがあり悪さもあるからです。

結局は、自立をするには場所ではなく自分の考えです。

一人暮らしだから自立できるわけでもないし、実家暮らしだから自立していないわけではありません。
どちらでも自立できるし、どちらでも自立できないこともあります。

まとめ:実家暮らしは将来的に自立ができる大事な場所

まとめ:実家暮らしは将来的に自立ができる大事な場所

最後になりましたが、実家暮らしは将来的に自立ができる大事な場所です。

自分が自立できる時間になるようにゆっくり考え、じっくりお金を貯めることができます。
早く一人暮らしをすることに焦らなくていいし、一人暮らしが偉いわけでもありません。

ぜひ、これから実家暮らしを自分のための時間として活用していきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-Life
-

© 2021 DONBLOG.